〒950-0982 新潟市中央区堀之内南3丁目8番13号
 新潟県歯科医師会館内
TEL 025-283-0525 FAX 025-283-4746

  • ホーム

  • 協会について

  • 協会事業

    • 歯科健診
    • お口の健康チェック
    • 歯科保健研修会
    • 健口教室
  • 歯科保健だより

  • ネットショップ

  • ご意見・ご要望

  • アクセス・お問合わせ

  • 歯科保健協会事業各種マニュアル

  • 歯科保健だより

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.

    ホーム ≫ 最新情報

    【歯科衛生士向け研修会のご案内】歯科衛生士のためのパワーポイント基礎講座

    パソコンとモニターの接続方法は? フリー素材ってなんでも使っていいの? 動画を流したいんだけど・・・ 学校等でPowerPointを用いた集団保健指導を行う際に、必要な基礎知識を確認しませんか? 【研修会概要】 日  時:令和4年5月24日(火) 13:30~16:00...

    学生のお口の健康を支援するためにできること・・・

    大学・専門学校の学生のお口の健康を支援していくためにできることとは何でしょうか? 当協会では新潟県より委託を受け、モデル校へ歯科健診や歯科保健指導等の取組みを行いました。 そのモデル校の先生方をパネリストに迎え、「学生のお口の健康を支援するために」をテーマにゲストで歯科専門...
    ネットショップ 口腔ケア用品を更新しました★

    ネットショップ 口腔ケア用品を更新しました★

    歯科保健協会ネットショップで取り扱っている口腔ケア用品のラインナップを更新しました。 これからも随時更新していく予定ですので、ぜひご覧ください。 歯科保健協会ネットショップ 口腔ケア用品一覧はこちらから

    会報「歯科保健だより70号」発刊中止のお知らせ

    昨今の新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受けまして、歯科保健協会会報「歯科保健だより70号」の発刊を中止とさせていただきますことをお知らせ申し上げます。 また、これを契機に、次年度以降は当協会ホームページ等で歯科保健情報を発信する予定です。...

    メディアで紹介されました!

    11月20日の朝チャンで、当協会で取り扱っている下記商品が紹介されました。 新潟県は12歳児のむし歯が少ない都道府県№1を20年間維持しています! 児童や園児のお口の健康を維持していくためのツールとしてぜひ、ご活用ください。 ■ゴシゴシデンターマン(音楽CD)...

    【情報提供】フッ化ナトリウムの劇物指定について

    フッ化ナトリウム及びこれを含有する剤(ただし、ふっ化ナトリウム6%以下を含有するも のを除く。)について、「劇物」に指定されることとなりました。 ⇩詳細は厚生労働省HPをご覧ください⇩ https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10736.html

    夏季休館日のお知らせ

    歯科保健協会では、県歯科医師会館夏期閉館日に伴い、 8/13(木)~8/16(日)の間お休みをいただきます。 ご不便お掛けいたしますが、よろしくお願い申しあげます。
    6/4~6/10は『歯と口の健康週間』です

    6/4~6/10は『歯と口の健康週間』です

    ⇩ ⇩ 答 え は こ ち ら ⇩ ⇩ まちがいをいくつ見つけられましたか? また、歯みがきのポイントを確認し、自身のセルフケアを見直してみてください。 お口を清潔に保つことは、感染症予防にもつながります。 💡歯みがきはウイルス感染への水際対策です...

    【重要】歯科健診の実施を希望されている事業所さまへ

    新型コロナウィルス感染症拡大予防に伴う 事業所歯科健診の実施および申込みの一時停止について (お詫びとお知らせ) 当協会では新型コロナウィルス感染症が拡大している状況を踏まえ、受診者の皆さまの安全を考慮した結果、令和2年4月~5月末日まで、事業所歯科健診の実施およびお申込み...

    【フッ化物洗口器具の注文を検討されている皆さまへ】商品欠品のお知らせ

    下記商品が現在欠品中です。 ご注文いただいた場合の、納期の目安は6月~7月頃です。 ご迷惑をおかけいたしますが、ご注文の際は、 本件についてご理解いただいたうえで、お申込みください。 【欠品商品】 ・5ccディスペンサー付ボトル ・5ccディスペンサー
    1
    2
    Category
    • 協会からのお知らせ (19) 19件の記事
    • 研修会のご案内 (8) 8件の記事
    • 研修会の実施報告 (0) 0件の記事
    • スタッフブログ更新のお知らせ (12) 12件の記事
    • 研修会のご案内(実施済み) (3) 3件の記事
    Archive
    • 2022年3月 (1) 1件の記事
    • 2022年2月 (1) 1件の記事
    • 2021年12月 (1) 1件の記事
    • 2021年11月 (1) 1件の記事
    • 2021年6月 (1) 1件の記事
    • 2021年1月 (1) 1件の記事
    • 2020年12月 (1) 1件の記事
    • 2020年11月 (1) 1件の記事
    • 2020年9月 (1) 1件の記事
    • 2020年8月 (1) 1件の記事
    • 2020年6月 (2) 2件の記事
    • 2020年4月 (2) 2件の記事
    • 2020年2月 (1) 1件の記事
    • 2020年1月 (1) 1件の記事
    • 2019年12月 (1) 1件の記事
    • 2019年8月 (1) 1件の記事
    • 2019年7月 (1) 1件の記事
    • 2019年6月 (1) 1件の記事
    • 2019年4月 (3) 3件の記事
    • 2019年1月 (2) 2件の記事
    • 2018年12月 (2) 2件の記事
    • 2018年11月 (2) 2件の記事
    • 2018年10月 (1) 1件の記事
    • 2018年8月 (1) 1件の記事
    • 2018年6月 (3) 3件の記事
    • 2018年3月 (4) 4件の記事
    • 2017年12月 (3) 3件の記事
    • 2017年11月 (2) 2件の記事
    • 2017年8月 (1) 1件の記事
    • 2017年7月 (2) 2件の記事
    • 2017年6月 (1) 1件の記事
    • 2017年3月 (2) 2件の記事
    • 2017年1月 (1) 1件の記事
    • 2016年12月 (6) 6件の記事
    • 2016年11月 (6) 6件の記事
    • 2016年10月 (1) 1件の記事
    • 2016年8月 (2) 2件の記事

    ホーム

    歯科保健協会とは

    歯科保健協会事業

    ├歯科健診

    ├お口の健康チェック

    ├フッ化物歯面塗布

    ├歯科保健研修会

    └健口教室

    歯科保健協会主催研修会

    表彰・コンクール

    ├新潟県歯科保健協会長表彰

    ├親と子のよい歯のコンクール

    └いきいき人生よい歯のコンクール

    各種様式ダウンロード

    ネットショップ

    ├フッ化物洗口器具

    ├パンフレット・絵本

    ├音楽CD

    ├VHS・DVD

    ├CD-ROM

    ├カードゲーム

    ├口腔ケアグッズ

    ├介護予防グッズ

    ├管理票

    ├機器類

    └その他

    歯科保健だより

    └バックナンバー

    お知らせ

    ├新着ブログ

    └スタッフブログ

    サンプル動画

    無料ダウンロード

    〒950-0982
    新潟市中央区堀之内南3丁目8番13号

    新潟県歯科医師会館内
    TEL:025-283
    -0525

    FAX:025-283-4746

    ​(県委託事業)おとなのデンタルヘルスサポート事業

    関連団体サイト

    ご意見・ご要望

    ​

    お問い合わせ​

    管理者ログイン